SSブログ

特別展「ポンペイ」 [■ART]

ポンペイには20年近く前に行ったことがあります。
青い空と肌色の岩肌むき出しの色の街のコントラストが鮮やかだったことを覚えています。
ツアーだったので余りに広く、全てを観ることは時間的に無理でしたが、それでもところどころ残るフレスコ画や、公衆トイレ、パン屋の遺構など、まるでタイムスリップしたような不思議な気持ちになった、あの独特の空気を覚えています。


さて、今回のポンペイ展。写真も撮影O.K.。人間は不思議なことに、他人の写真を見ると自分も行きたくなってしまうものです。要は生!生の体験じゃないといけない! 彩色が剥落しているとはいえ、彫刻の技術は目を見張る物がある。滑らかさ、浮き立つ血管、筋肉の張り。 

現地の状態を再現しようと工夫された試みも。

モザイクが発見された家の間取り、その家の主の情報、また炭化したパンや食べ物と絵画の符号、推測される食生活。
またアレクサンダー大王の壁画を床にプロジェクションマッピングしたり、その壮大さの一端を何とか垣間見せようとした展示方法は、今までの画一的な美術展とは違うものがありました。
完成度の高いモザイク画を搬送するのはそれだけで、気の遠くなるようなチェックを繰り返したであろうと思います。
美しいギリシャ彫刻を模範とした滑らかな大理石の彫刻群は、彩色が剥がれ落ちたことを考えても尚、神々しさを失わない。むしろ、余計な装飾がない現在の状態が、理想的な肉体美と自然美を堪能できてよいのかもしれません。
その中で一際異彩を放つ「ヘルマ柱型肖像(通称「ルキウス・カエキリウス・ユクンドゥスのヘルマ柱」)」。
解放奴隷から成功を手にした男性ですが、なんと柱の台座に乗ったトルソーの柱の下に、男根がついているのです。まるで蛇口…!
しかもそれについての解説はいっさい無し。しかも、図録にも解説無し。
しょうがないのでネットの力を借りると、ある説が目に留まりました。
「古代ローマでは短小包茎」が賢い男性の象徴で美徳とされたとのこと。
なるほどね~~。しかしそれは、本意の裏返しかもしれませんね。
全体的には大きく分けて彫刻、アクセ、モザイクと いう分類でバランスの良い展示だったと思います。
P_20220320_125802-800x600.jpg
P_20220320_130134-800x600.jpg
市場の様子
P_20220320_140509-800x600.jpg
P_20220320_141411-600x800.jpg
P_20220320_141429-600x800.jpg

P_20220320_131549-600x800.jpg
女神アフロディテとクピドも人間の母子のよう
P_20220320_131856-600x800.jpg
P_20220320_133453-600x800.jpg
P_20220320_135443-800x600.jpg
炭化したパン
P_20220320_135301-600x800.jpg
タコ焼き器…ではありません。ケーキ等の型
P_20220320_135709-600x800.jpg
女性の膣内を確認する医療器具
2022-08-02T03:05:05.jpg
こちらはパネルですが、ポンペイくん本人もいましたよ

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。